福岡女子高等学校の説明会に参加しました

本日は学習塾向けの、福岡女子高等学校の説明会に参加して参りました。

創立97年の伝統を持ち、5つの専門学科を抱える福岡市唯一の公立女子高等学校です。

 

 

☆入試日程

帰国生徒等特別学力検査:1/25(水)

特色化選抜:1/25(水)、1/26(木)のいずれか指定された日

一般選抜:3/7(火)

 

☆募集要項

普通科120名(75名)

国際教養科40名(25名)

服飾デザイン科40名(25名)

保育福祉科40名(25名)

食物調理科40名(25名)

生活情報科40名(25名)

※( )内の数字は募集人数のうち、特色化選抜での合格者数

 

☆特色化選抜での必要評定値(通知表の数値)と試験内容

「教科活動(26以上)」

自己表現として志願理由書に関する自己PR(口頭発表、1~2分程度)

上記内容についての個人面接

「指定部活動(23以上)」

個人面接及び自己表現として入部を志願する指定部活動に関する実技

(指定部活動→吹奏楽、ソフトテニス、バスケットボール、ソフトボール、バレーボール)

 

☆評価

つい2年前までは、推薦での募集25%、一般選抜での募集が75%という割合でした。

去年から推薦を廃止し特色化選抜を実施し、特色化と一般で50%ずつに変化し、今年は62.5%が特色化選抜での募集となっています。

時流に併せた、臨機応変な学校の対応を感じます。

学校側が求めている人材は「本校で学びたい」という意思を明確にしている者、とのことです。

専門分野で将来をすでに方向づけている方には特にお勧めの学校です。

(普通科にも看護進学に特化したカリキュラムがあり、そちらにも強みがあると思います)

 

優成学館

竹下

投稿者プロフィール

fujii

Follow me!