卒業おめでとう!
バッチリ衣装を決めたお母さんが、
お家の玄関前で、普段はまったく気にしない子どもの制服についた埃を、
パンパンと、落としている姿を目にしました。
ほんと、久しぶりに、中学生の制服の姿を見ることが出来ました。
そう、今日は卒業式です。
中3生の皆さん、ご卒業、おめでとうございます。
大変なご時世に、一つの大きな関門をクリアしました。
今日、義務教育を終え、これからは自主的に学習する年代に入ります。
ほとんどのお子さまは高校への進学をされると思います。
しかし、高校の形態が多様化して、
「自分がやりたいこと」を一生懸命にやらないといけない時代がきています。
これからは、自分で学びたいことを学んでいいのです。
今、勉強について良い成果を出せないでいる皆さん、
安心してください。
自分の得意な分野でてっぺんを取る時代になってきます。
今までの常識は通用しません。
自分たちでビジネスを生み出し、稼ぐ時代です。
ある意味、大変な時代。
だけれども、やりたいことが出来るというとても解放された時代なんです。
今からあと5年位、自由な時間がある、こんな有難いことは無いです。
ぜひ、させられることからの離脱、そして、力強く生きていってほしいと思います。
ホリエモンが教育を語っていましたので、添付します。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年2月28日ご入塾キャンペーンのお知らせ
お知らせ2025年2月18日福岡県公立高校 志願倍率
BLOG2025年2月17日東福岡高校 専願入試 考察
BLOG2025年2月5日学習指導要領改訂に向けて塾が意識すべきこととは